金利タイプ別フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧

更新日:

フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧

フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧

フラット35とは、住宅金融支援機構が民間の金融機関と提携し、販売する長期固定金利型の住宅ローンのこと。返済期間中の適用金利が一定のため、「住宅ローンを借り入れる時点で毎月の返済額が確定する」、「住宅ローンの返済計画が立てやすい」といったメリットがあります。

ちなみに、フラット35の商品内容や利用条件などは、住宅金融支援機構が定めた基準に則っているため、金利や取り扱い事務手数料、付帯サービス(団体信用生命保険など)以外は、どの金融機関から借り入れても内容は同じ。
そのため、フラット35を選ぶ際は、各金融機関が提供するフラット35の「金利」「取り扱い事務手数料」「付帯サービス」を比較するのがおすすめです

また、フラット35は明確な審査基準が決まっています。その条件をクリアしていれば、ほぼ確実に住宅ローンを組めるのも、フラット35を利用する際にチェックしておきたいポイントといえるでしょう。

このページでは、フラット35を検討する際や、利用する際に知っておきたいフラット35の情報を掲載した、おすすめ記事・関連記事を一覧で紹介しています。
フラット35の新規借り入れ・借り換えを検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

フラット35 おすすめ記事フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧

おすすめ記事ピックアップ

フラット35のおすすめ記事 その1

フラット35買取型と保証型の違いとは?アルヒと住信SBIネット銀行を比較

フラット35買取型と保証型の違いとは?アルヒと住信SBIネット銀行を比較

実は、あまり知られてはいませんが、フラット35には「買取型」と「保証型」の2種類があります。「買取型」は、多くの金融機関が取り扱う一般的なフラット35。住宅金融支援機構が提供するフラット35を民間の金融機関が代理販売し、後日、住宅金融支援機構が買い取る形を取っています。一方、「保証型」は、金融機関が提供する住宅ローンに、住宅金融支援機構が保険を付け、契約者が返済できなくなった場合に、住宅金融支援機構が金融機関に対して保険金を支払う仕組みを活用したフラット35のことです。
この記事では、フラット35の「買取型」と「保証型」の違いをわかりやすく解説。さらに、両方のフラット35を取り扱う金融機関「アルヒ」「住信SBIネット銀行」を例に、「買取型」と「保証型」のフラット35の違いを詳しく紹介しています。

こんな人におすすめ

  • フラット35をフルローンでお得に組みたい
  • フラット35をフルローンで組む際のポイントを知りたい

フラット35のおすすめ記事 その2

フラット35とつなぎ融資

フラット35とつなぎ融資 しくみやメリット・メリットは?

「つなぎ融資」とは、住宅ローンが実行されるまでの間に借り入れるローンのこと。住宅の購入代金を支払うタイミングと、住宅ローンの融資実行のタイミングがズレる場合に利用されます。
住宅の新築や購入において、フラット35をはじめとする住宅ローンは、原則的に「建物の完成後」でなければ、融資は実行できません。ただ、土地を購入したり、住宅を新築したりする際には、不動産会社やハウスメーカーに支払う費用が発生します。その際に利用したいのが、つなぎ融資です。
この記事では、フラット35とつなぎ融資の仕組みや、つなぎ融資を利用する際に押さえておきたいメリットとデメリット等を解説。また、つなぎ融資を取り扱うおすすめのフラット35についても紹介しています。

こんな人におすすめ

  • 「つなぎ融資+フラット35」の利用を検討している
  • つなぎ融資について詳しく知りたい

フラット35のおすすめ記事 その3

フラット35をフルローンでお得に利用する方法

フラット35をフルローンでお得に利用する方法

住宅ローンを組む際、頭金(自己資金)として物件価格の20~30%程度を用意するのが一般的ですが、頭金を用意するのが難しい場合、必要資金を全額借り入れる「フルローン」と呼ばれる借り入れ方法を利用するのも選択肢の一つです。
このフルローンの借り入れ先として、多くのユーザーが利用しているのがフラット35。
その理由は、フラット35の審査基準が明確に決められており、フルローンでも、審査基準をクリアしていれば、住宅ローンを組むことができるからです。ただし、フラット35をフルローン(※融資比率9割以上)で組む場合、適用金利が跳ね上がる点には注意が必要。
ですが、実は、数ある金融機関のなかには、フルローンでもお得な金利で利用できるフラット35を提供しているところも。
この記事では、フラット35をフルローンでお得に組む際に押さえておきたいポイントをわかりやすくご紹介します。

こんな人におすすめ

  • フラット35をフルローンでお得に組みたい
  • フラット35をフルローンで組む際のポイントを知りたい

フラット35 関連記事一覧フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧

フラット35の基本をチェック

PICK UP!

フラット35のメリットとデメリット

フラット35のメリットとデメリット

フラット35を利用する際に押さえておきたいメリットとデメリットをわかりやすく解説。さらに、住宅ローン比較.jp編集部が厳選したおすすめのフラット35も紹介しています。

こんな人におすすめ

  • フラット35の利用を検討している
  • フラット35のメリットとデメリットを知りたい

PICK UP!

フラット35の選び方 -金利・事務手数料・団信を比較-

フラット35の選び方 -金利・事務手数料・団信を比較-

「金利」「取り扱い事務手数料」「団信(団体信用生命保険)」の3つの点に注目し、フラット35の選び方を解説。ちなみに、フラット35の商品内容や利用条件などは、住宅金融支援機構が定めた基準に則っているため、この3点以外は、どの金融機関から借り入れても内容は同じです。

こんな人におすすめ

  • フラット35の選び方を知りたい
  • 同じ「フラット35」でも、金融機関によって何が違うのかわからない

PICK UP!

フラット35の諸費用ローンと諸費用組み込みはどちらがお得?

フラット35の諸費用ローンと諸費用組み込みはどちらがお得?

フラット35の諸費用を借り入れる際に検討したい、「①諸費用ローンを利用する」「②借入額に諸費用も含める(諸費用組み込み)」の2つの方法を解説。さらに、2つの方法を比較し、どちらがお得かも紹介しています。

こんな人におすすめ

  • フラット35を利用するにあたり、諸費用分の借り入れも検討している
  • フラット35の諸費用を借り入れる場合、諸費用ローンを利用するのと、借入額に諸費用を含めるのとでは、どちらがお得か知りたい

フラット35について詳しく知りたい

PICK UP!

ポイント制がスタートした【フラット35】。新制度のメリット&デメリット、おすすめの住宅ローンは?

ポイント制がスタートした【フラット35】。新制度のメリット&デメリット、おすすめの住宅ローンは?

2022年10月より、フラット35において新制度が適用され、フラット35の金利引き下げ方法が「ポイント制」になりました。この制度では、金利引き下げメニューごとにポイントを定め、合計ポイント数に応じて金利引き下げ内容(金利の引き下げ幅および、金利引き下げ期間)が決まります。
本記事では、フラット35のポイント制に注目。新制度のしくみやメリット・デメリット、新制度を利用する際におすすめのフラット35について紹介しています。

こんな人におすすめ

  • フラット35のポイント制について詳しく知りたい
  • ポイント制を活用し、お得にフラット35を組みたい

PICK UP!

新しい省エネ住宅・ZEH(ゼッチ)とは?メリット・デメリット、おすすめ住宅ローンを解説

新しい省エネ住宅・ZEH(ゼッチ)とは?メリット・デメリット、おすすめ住宅ローンを解説

高断熱と太陽光発電を組み合わせた新しい省エネ住宅「ZEH(ゼッチ)」。民間の金融機関のなかには、物件がZEH基準を満たしている場合、金利優遇が受けられる住宅ローンを提供しているところもあり、近年、注目を集めています。
この記事では、ZEHにスポットを当て、そのメリットとデメリットを解説。さらに、ZEH向けに金利優遇サービスを提供している住宅ローンについても紹介しています。

こんな人におすすめ

  • ZEH住宅のメリットとデメリットを知りたい
  • ZEHに対応した住宅ローンの利用を検討している

PICK UP!

フラット35Sの金利と比較のポイント

フラット35Sの金利と比較のポイント

フラット35Sには、「金利プランA」と「金利プランB」の2種類があり、それぞれ金利優遇の条件が異なります。この記事では、それぞれの金利プランの適用条件を紹介。さらに、フラット35Sを比較する際のポイントも解説しています。

こんな人におすすめ

  • フラット35Sの利用を検討している
  • フラット35Sの金利について詳しく知りたい

PICK UP!

フラット35と35年固定の住宅ローンの違いとは?人気の商品を比較

フラット35と35年固定の住宅ローンの違いとは?人気の商品を比較

長期固定金利型の住宅ローンを組む場合、「フラット35を利用する」と「民間の金融機関が提供する35年固定の住宅ローンを利用する」の2つの選択肢があります。この記事では、2つの違いに注目し、それぞれの特徴を比較。さらに、人気の住宅ローンも紹介しています。

こんな人におすすめ

  • 「フラット35」と「35年固定の住宅ローン」の違いを知りたい
  • 長期固定金利型の住宅ローンを検討している

編集部おすすめのフラット35フラット35とは?おすすめ記事・関連記事一覧

ARUHI フラット35

ARUHI フラット35

フラット35 金利
2024年3月
  • 15-20年1.36
  • 21-35年1.84
※融資比率9割以下/いずれも団信ありの場合。団信に加入しない場合は表示金利-0.2%
取り扱い事務手数料 借り入れ金額の2.2%(税込)
  • ※Webからの新規借り入れで、「借り入れ金額の1.1%(税込)」に優遇。
  • ARUHI スーパーフラットをお申し込みの場合は「ご融資額×2.2%(消費税込)」
  • 最低事務手数料220,000円(消費税込)

13年連続でフラット35の取り扱い件数第1位を獲得しているARUHIの長期固定金利型住宅ローン(フラット35)※1 数あるフラット35のなかでも高い人気を集めている。
ARUHI フラット35では、業界最低水準の住宅ローン金利を実現※2 また、取り扱い事務手数料は通常、借り入れ金額の2.2%(税込)だが、Webからの新規借り入れで、借り入れ金額の1.1%(税込)に優遇※3 ※4される。他のフラット35と比較し、有利な条件で組めるのは、ARUHI フラット35を利用する大きなメリットといえるだろう。
さらに、事前審査は最短当日/本審査は最短3営業日に審査結果がわかり、スピード審査にも対応している。実店舗やビデオチャットでの住宅ローンに関する無料相談ができるのも魅力。

  • 1. 2010年度-2022年度統計、取り扱い全金融機関のうち借り換えを含む【フラット35】実行件数(2023年3月末現在、ARUHI調べ)
  • 2. 【フラット35】業界最低水準(ただしスタンダードタイプの場合)。ARUHI 調べ。
  • 3. ARUHI スーパーフラットをお申し込みの場合は「ご融資額×2.2%(消費税込)」
  • 4. 最低事務手数料220,000円(消費税込)

このサイトへ行く

著者 溝口 麻衣

著者 溝口 麻衣

Hayakawa所属のチーフライター兼編集者。主な執筆ジャンルは英会話、格安SIM、住宅ローン、保険、エンタメ。
わかりやすく、ちょっとした気付きのある記事を目指して、日々原稿を執筆中。御朱印集めと北欧関連の情報収集が好き。