比較・ランキングソニー銀行 住宅ローン(借り換え)の口コミ
ソニー銀行 住宅ローン 4.4
- 金利
- 4.0
- 期間
- 4.5
- 借りやすさ
- 4.0
- 返済方法
- 5.0
- 人気
- 4.5
ソニーフィナンシャルグループの中核企業「ソニー銀行」が提供する借り換えに対応した住宅ローン。オリコンが実施する「顧客満足度調査」において9年連続(※2011年~2019年)第1位を獲得しており、数ある住宅ローンの中でも利用者からの高い満足度を獲得している。
ソニー銀行はネット銀行ということもあり、来店不要で住宅ローンの申し込み・契約ができるほか、保証料・繰上げ返済手数料、団体信用生命保険料が無料。変動金利から固定金利への金利変更手数料も無料となっている。
また、ソニー銀行では、大手都銀はもちろん、他のネット銀行と比較しても、低水準の住宅ローン金利を実現。ちなみに、ソニー銀行は翌月の住宅ローン金利を月の真ん中で発表するため、他の金融機関が住宅ローン金利を設定する際の先行指標となっている点もチェックしておきたい。
さらに、ソニー銀行では、住宅ローン金利を大幅に引き下げる代わりに、事務手数料が借入れ額の2.2%(税込)かかる「変動セレクト住宅ローン」「固定セレクト住宅ローン」と、事務手数料が4万4,000円(税込)と安く設定されている通常の「住宅ローン」を用意。利用者に合った住宅ローンを選択できる点もソニー銀行の魅力の一つといえるだろう。
利用者からの評判が良いことに加え、利便性の高いサービスが充実しているソニー銀行は、住宅ローンの借り換えを検討する際、ぜひ候補に入れておきたい。
おすすめポイント
- オリコンが実施する「顧客満足度調査」において9年連続(2011年~2019年)第1位を獲得!
- 翌月の住宅ローン金利を月中に発表!他の住宅ローンと比較し、半月早く翌月の住宅ローン金利がわかる
住宅ローン(借り換え)のサービス比較
金利 ※2023年3月実行金利 |
|
---|
借入可能額 | 500万円~2億円(※10万円単位) |
---|---|
事務手数料 |
|
保証料 | 無料 |
繰上げ返済手数料 | 無料 |
- 良い口コミ(13件)
- 中立口コミ(1件)
- 悪い口コミ(0件)
- 40才・男・IT関連
- 借り換えよりも新規のほうが金利が低いのはちょっと理解できませんが、それでも金利に関しては他の住宅ローンと比較しても十分に低い。またソニー銀行はネット銀行としても使い勝手がよく、定期預金の金利もキャンペーン中はかなり高いので、メインバンクとして使う際も使い勝手が良い。ちなみにソニー銀行で住宅ローンを組むのであれば、10年までもしくは、35年固定が一番パフォーマンスが良いと思います。
- 38才・女・専業主婦
- いろいろと各社の評判を調べましたが、ソニー銀行の住宅ローンを利用している方で、あまりよくないという評判を見かけなかったのでここにしました。住宅ローン金利ももちろん重要ですが、ここまで金利が低いとそれ以外の要素、例えば金利をスイッチしやすかったり、繰り上げ返済手数料が無料だったり、住宅ローン以外の使い勝手の良さだったりが重要なのではないかと思います。そういう意味でもソニー銀行は使いやすいと判断。審査が厳しいという話でしたが、我が家の場合は無事満額借り換えできたので本当に良かったです。
- 43才・男・団体職員
- マイナス金利が導入され、これだけ金利が乱高下している状況で毎月月の真ん中に翌月の金利を発表するソニー銀行はすごいと思います。実際に借り換え時に適用される金利を比べてもメガバンクはもちろんですが、ライバルの住信SBIネット銀行やイオン銀行よりも低い場合が多いですし、最近某ネットバンクが変動金利を引き下げたのもソニー銀行の金利が低く、そこに対抗するためだという話です。繰り上げ返済も手数料無料でしやすいですし、評判が良い理由もよくわかります。どこを選ぶか悩むところですが、まずソニー銀行であれば後悔はしないのではないかと思います。
- 42才・男・金融機関
- 借り換えで使う人がすごく多い住宅ローンという話を聞きました。ソニー銀行は借り換えのユーザーが多すぎて新規ユーザーを金利面では優遇しているとのこと。安定的に金利が低く、翌月の金利を月の真ん中に発表、さらに住宅ローンのスイッチがしやすいと言ったメリットに対して、住宅ローンを組んでみて実際にに返済している人が魅力を感じているのだと思います。プロが大抵高く評価しているのにも理由は必ずあるということでしょう。
- 38才・男・会社員
- ソニー銀行なら住宅ローンを借り換えたあとも変動から固定、固定から変動へと住宅ローンのプランを簡単に切り替える事ができる。しかも繰り上げ返済が簡単でわずらわしさがない。某大手金融機関の担当者に聞きましたが、ソニー銀行は月中に翌月の金利を発表するので、他の銀行もそれをベンチマークにして翌月の住宅ローン金利を変更するらしいです。それだけ有力な住宅ローンという事なんだと思う。
- 40才・男・会社員
- いろいろと他の住宅ローン商品も比較、検討しましたが、最終的には繰り上げ返済のしやすさと金利を簡単にスイッチできるという商品性からソニー銀行を選びました。月中に金利が発表されるので金利タイプを変更するかどうかしっかり検討できるのも地味に良いサービスだと思います。書類は確かにちょっと面倒でしたがお薦めできる住宅ローンだと思います。
- 39才・男・金融機関
- プロからの評価が高い住宅ローン。新規借り入れの場合、ハウスメーカーの提携ローンを(一部騙されて)選ぶ人が多いが、借り換えはある程度住宅ローンの仕組みがわかった人がやるので、ソニー銀行の支持率が高いのだろう。個人的には変動セレクトは初期費用が高くお薦めできない。通常の金利で借り入れて繰り上げ返済を上手く活用する方法が一番お得だろう。
- 39才・男・会社員
- ソニー銀行で借り換えました。理由は固定金利に上昇の兆しがある中、ソニー銀行はまだ金利が上昇しておらず(月中に金利を発表するため)、他の住宅ローンと比較して割安な水準であったこと。また金利を自由にスイッチでき、繰り上げ返済も簡単にできる事などです。そもそもソニー銀行をサブに使っていたので、ここで無事借り換えできて良かったです。
- 36才・男・公務員
- 大手都銀からソニー銀行に借り換えました。試算では繰り上げ返済を考慮しなくても300万円はお得になりました。繰り上げ返済を積極的に活用する予定なので最終的には400~500万円程度のお得を目指しています。住宅ローンは見直すタイミングによっては、ちょっと人生に影響を与える位費用を削減できると実感してます。
- 36才・男・会社員
- 好きな時に金利をスイッチできるし、そもそもの金利設定が低い。借り換えのシミュレーションをしてもここが一番安かった。忙しいのでネットで全て完結するのも便利。総返済額で3桁単位は節約できたので無事借り換えできて良かった。
- 38才・男・社会保険労務士
- 借り換え用の住宅ローンであればソニー銀行はお薦めできます。他の方も書いてますが翌月の金利がわかるのは借り換えのタイミングを計る上で役立ちます。繰り上げ返済手数料も無料、保証料等も無料。ネットでの広告が下手なのか、ちょっと地味な印象がありますが良い商品だと思います。
- 44才・男・金融機関
- 個人的には借り換えに対応した住宅ローンならソニー銀行が一番条件が良いと思う。まず翌月の金利が前月にわかるので、そこで金利を検討できる点が大きい。繰り上げ返済手数料も無料だし、金利タイプのスイッチもできる。ランキングで上位に入ってもおかしくないと思う。
- 45才・男・保険関係
- これだけ金利の動きが不安定だと、ソニー銀行のように翌月の金利が月中にわかるというのは本当にありがたい仕組みだと思う。実際にマイナス金利政策がスタートし、金利が乱高下していたりするので、金利が上昇する際もソニー銀行は金利が下がったりと住宅ローンの借り入れ、借り換えする人にとって多くの選択肢ができる点でも意義は大きい。またソニー銀行は金利自体低いし、繰上返済のしやすさや銀行としての利便性の高さを考えても評価に値すると思う。
- 39才・男・金融機関
- 借り換えの金利は十分低いですし変動セレクト住宅ローンであれば、金利自体はイオン銀行と比較してもそん色のない金利の低さになります。手数料面は高いですがネット関連の銀行の住宅ローン商品であればそれはどこもいっしょ。ソニー銀行の場合、借り換えの場合の優遇金利がない点に不満がありますが、検討する価値がある事は間違いないと思います。
おすすめの記事