不動産査定住み替えに対応した住宅ローンを比較
更新日:
住み替えでも住宅ローンは利用できる?住み替えに対応した住宅ローンを比較
引っ越しをしたり、子供が生まれたりと、ライフスタイルの変化によって、家の住み替えを検討する方は少なくありません。
家を住み替える場合、ほとんどのケースが現在の家を売却し、新しい家を購入することになります。
その際に現在の家を売却したあとも住宅ローンが一部残ってしまう可能性があり、新居の購入で住宅ローンを二重に組むことができるのかどうかが、気になっているという方も多いでしょう。
結論から先に言えば、住み替えの際に住宅ローンの残債があっても、新たな住宅ローンを組むことは可能です。
住み替えのタイミングで住宅ローンを利用する場合は、住み替えに特化した「住み替えローン(買い替えローン)」を利用する方法と、通常の「住宅ローン」を利用する方法の2種類があります。
現在の家の残債を上乗せできる「住み替えローン」
住み替えローンは、家の売却資金だけでは現在返済中の住宅ローンを返しきれない場合に、新しい家の住宅ローンに残債を上乗せできるタイプのローンです。
メガバンクや大手の地方銀行などが取り扱っていることが多く、窓口での対面申し込みが基本。
住み替えローンを利用する場合、新居の本来の物件評価額よりも多くの資金を借り入れることになります。そのため、金融機関の審査はやや厳しくなり、過去に住宅ローンの返済遅延があると、審査に通りにくいケースも少なくありません。
また、総返済額や借入期間が大きくなるため、「月々の返済額に無理はないか」「何歳までに返済し終えるか」といった返済計画をしっかりと練ることも大切です。
残債をなくせば通常の「住宅ローン」も候補に入る
家の売却資金のみでは住宅ローンを返済しきれない場合でも、貯蓄などの自己資金で残債をカバーすることで、通常の「住宅ローン」が利用可能になります。
住宅ローンは、住み替えローンとは異なり、融資額が新居の物件評価額を大きく上回ることはありません。住み替えローンよりも債務不履行のリスクが小さいため、多くの金融機関が提供しており、住み替えローンを利用する場合と比較すると、大幅に選択肢が広がります。
特に、ネット銀行の住宅ローンは、金利が低く、保証料や付帯サービスが無料になる等、利便性に優れている点が大きなメリット。
住み替えローンよりも条件的に有利な住宅ローンを利用することができれば、今後の返済計画も立てやすくなるはずです。
そのため、残債がある場合は、財形貯蓄や親からの資金援助などを活用して、自己資金でカバーできないかどうかを、まずは検討してみましょう。
目次 【住み替えに対応した住宅ローンを比較】
住み替えローンを比較!金融機関ごとの特徴は?住み替えに対応した住宅ローンを比較
前の家の残債があっても新居の購入資金を借りられる点が、住み替えローンの最大のメリットです。
住み替えローンを扱っているのは、大手の金融機関が多く、ネット銀行などでの取り扱いは少なめ。また、申込みの条件として、一定年数以上の住宅ローン返済実績が必要になるケースがあります。
なお、住み替えローンの金利は、各金融機関の店頭表示金利(基準金利)をもとに、金融機関ごとや顧客ごとに個別の金利が適用されるケースが一般的です。
りそな銀行 りそな住みかえローン
概要 | りそな銀行が提供する住み替え専用ローン。住宅ローン残債がある場合に、新規購入住宅の担保評価額に最高2,500万円までを上乗せできる。変動金利型・固定金利特約型を扱う。団体信用生命保険料は無料。返済方式は「元利均等返済」のみ。現在返済中の住宅ローンにおける返済実績が3年以上あることが条件となる。 |
---|---|
融資額 | 1億円以内 ※新規住宅の担保評価額+最高2,500万円 |
住宅ローン保証料 |
|
三井住友銀行 住み替えローン
概要 | 3大メガバンクの1つ・三井住友銀行の住み替えローン。変動金利型・固定金利特約型に加えて全期間固定型の住み替えローンも扱う。団体信用生命保険料は無料。返済方式は「元利均等返済」と「元金均等返済」を選択可。現在返済中の住宅ローンが借入から4年以上経過し、直近1年間の返済に遅延がないことが条件となる。 |
---|---|
融資額 | 1億円以内 |
住宅ローン保証料 |
|
みずほ銀行 みずほ買い替えローン
概要 | 3大メガバンクの1つ・みずほ銀行の住み替えローン。三井住友銀行と同様、変動金利型・固定金利特約型に加えて全期間固定型の住み替えローンも扱う。団体信用生命保険料は無料。返済方式は「元利均等返済」と「元金均等返済」を選択可。現在返済中の住宅ローンに返済遅延がないことが条件となる。 |
---|---|
融資額 | 1億円以内 |
住宅ローン保証料 |
|
残債をゼロにできればローンの選択肢は広がる住み替えに対応した住宅ローンを比較
前述の通り、住み替えの際に残債をなくすことができれば、住宅ローンを借り入れることが可能になり、利用できるローンの選択肢が大幅に広がります。
残債をカバーする方法としては、貯蓄や親からの資金援助などが一般的。会社などの財形貯蓄制度を利用できる場合は、住宅取得資金を550万円まで非課税で貯めることも可能です。
また、親などから資金援助を受ける場合は、最高3000万円までの非課税枠(住宅の種類、取得年月、消費税率等により異なる)が設けられているので、チェックしてみましょう。
現在の家を少しでも高値で売却しよう!
現在の家を高値で売却することができれば、そのぶん、住み替えの資金に余裕を持たせることができます。
不動産会社の売却査定額は、会社ごとの差が大きいため、売却の際は複数の不動産会社から見積もりをとり、査定額を比較すると良いでしょう。不動産一括査定サイトでは、複数の不動産会社の査定額を同時に取り寄せることができ、各社の査定額を簡単に比較できます。
すまいValue
「野村不動産」「東急リバブル」「住友不動産ステップ」「三菱地所」「三井不動産」「小田急不動産」の国内大手不動産6社が提携・運営する不動産一括査定サイト。6社合計の成約件数は年間10万件以上(2015年実績)、合計店舗数は全国に830店舗以上(2017年4月時点)。売却力・集客力ともに定評のある大手不動産会社を中心に、査定を依頼することができる。
HOME4U(ホームフォーユー)
NTTデータグループが運営する不動産一括査定サイト。全国1000社の提携不動産会社の中から最大6社に一括で不動産の無料査定を依頼できる。全国展開する大手不動産会社と地域密着型の中小不動産会社の両方から査定を取得できる点がメリット。売却査定件数は累計30万件(2018年1月)。国内初の不動産査定サイトとして信頼度も高い。
残債をクリアしたら検討したい!おすすめの住宅ローン住み替えに対応した住宅ローンを比較
住宅ローンの残債をカバーできる場合は、様々な金融機関の住宅ローンが選択肢に加わります。
中でも注目度が高いのは、ネット銀行が扱う住宅ローン。金利が低く、契約者向けの付帯サービスも手厚いなど、利便性の高さが特徴です。
最近では、ネット上で契約申し込み手続きが完結する住宅ローンも増えており、手続きの早さもメリットと言えるでしょう。
住信SBIネット銀行 住宅ローン(WEB申込コース)
概要 | 変動金利型、固定金利特約型、フラット35を取り扱う。auじぶん銀行と同じく、ペーパーレスでの住宅ローン契約に対応している。住宅ローン保証料・団体信用生命保険料・一部繰上返済手数料は無料。また、すべての疾病・ケガで12ヶ月間働けない状態が続いた場合に、住宅ローン残高がゼロになる「全疾病保障」を金利上乗せなしで付帯可能。女性はガンと診断された場合の「ガン診断給付金保障」も無料で付帯できる。返済方法は「元利均等返済」と「元金均等返済」を選択可能。返済日も12、17、22、27日から選ぶことができる。 |
---|---|
融資額 | 1億円以内 |
住宅ローン保証料 |
|
店頭表示金利(基準金利) |
|
auじぶん銀行 住宅ローン
概要 | 変動金利型と当初固定金利型を扱う。住宅ローンの申し込みから契約までネットで完結する仕組みを実現しており、最短10日で契約手続きが完了。契約書に貼付する印紙代も不要とするなど、ネット銀行ならではの高い利便性を誇る。住宅ローン保証料・団体信用生命保険料・一部繰上返済手数料は無料。また、がんと診断された場合に、住宅ローン残高が2分の1になる「がん50%保障団信」も、金利上乗せなしで付帯できる。返済方法は「元利均等返済」と「元金均等返済」を選択可能。 |
---|---|
融資額 | 1億円以内 |
住宅ローン保証料 |
|
主な住宅ローン金利(年利) |
|
住み替えに利用できる住宅ローンを活用して新居購入をスムーズに進めよう住み替えに対応した住宅ローンを比較
住み替えでは、住宅ローンの残債をどのように扱うかによって、利用するローンの種類や今後の資金計画などが大きく異なります。
まずはできる限り、今の家を高値で売却する方法をさがしましょう。不動産会社は、得意分野がそれぞれに異なるため、各社が提示する査定額を慎重に比較し、有利な条件で売却できるところを選ぶことが大切です。高値での売却に成功すれば、そのぶん住宅ローンの残債を少なくなり、余裕を持って住み替えできるはず。
また、残債をゼロにできれば、住み替えローンだけでなく、より金利の低い住宅ローンも選択肢に加わるため、今後の返済が有利になります。可能であれば、貯蓄や親からの援助によって、住み替え前の家の住宅ローンを完済すると良いでしょう。
一方、残債が多めに残る場合は、住み替えローンについて相談するのがベター。住み替えローンの適用金利は、金融機関や個別のケースによって異なりますので、こちらも複数の金融機関を比較することが大切です。
住み替えは、新しい家でより快適な生活をスタートさせるための第一歩。資金面で公開をしないためにも、本特集を参考に、ご自身に合ったローンを選びましょう!
著者 長尾 尚子
【資格】消費生活アドバイザー、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
フリーランスライター。得意分野は、育児・教育、住宅ローン、保険、金融、エンタメ等、幅広い。子ども3人を育児中のママでもある。