住宅ローン 銀行の選び方三菱UFJ銀行住宅ローンの評判(金利と審査のポイント)
三菱UFJ銀行 住宅ローンの評判三菱UFJ銀行住宅ローンの評判
三菱UFJ銀行の住宅ローンは、日本最大のメガバンクである三菱UFJ銀行が提供する住宅ローン商品です。
三菱UFJ銀行は、金融機関としての知名度・信頼度はもちろん、住宅ローンの実績においても数ある金融機関の中でトップクラスを誇っており、2007年から8年連続(※2015年9月現在)民間金融機関・住宅ローン取扱残高第1位を獲得する等、利用者からの支持を得ています。
実際に、三菱UFJ銀行の住宅ローンを利用したユーザーの評判を見ると、金利の低さに加え、メガバンクへの信頼や安心感から、三菱UFJ銀行の住宅ローンに決めたというケースも少なくありません。
また、土日や、平日の仕事帰りの時間帯でも無料の住宅ローン説明会を開催しており、住宅ローンに関する相談がすぐにできる点も、ネット銀行にはない大きな魅力と言えるでしょう。
今回は、メガバンクが提供する住宅ローンの中でも、特に高い人気を誇る三菱UFJ銀行の住宅ローンに注目し、住宅ローンの金利や審査、特徴を詳しく解説します。
三菱UFJ銀行 住宅ローンの特徴三菱UFJ銀行住宅ローンの評判
三菱UFJ銀行の住宅ローンの特徴は、メガバンクが提供する住宅ローンの中でも、トップクラスの低金利を実現している点でしょう。
特に注目したいのが、変動金利と固定10年の金利。
変動金利は、メガバンクが提供する住宅ローンの中で、最も低い水準に設定されており、固定10年(※「ネット専用住宅ローン」の場合)に関しては、ネット専業で低金利を実現している住宅ローンと比較しても、引けを取らない低金利を打ち出しています。
頭金の額によって、住宅ローン金利が変動する点には注意が必要ですが、変動金利や固定10年で、メガバンクが提供する住宅ローンの利用を検討する際、三菱UFJ銀行の住宅ローンは、有力な選択肢の一つと言えるでしょう。
また、三菱UFJ銀行の住宅ローンは、「特約付き団体信用生命保険」に大きな特徴があります。
2016年4月から、三菱UFJ銀行の住宅ローンでは、これまでの特約付き団体信用生命保険の補償内容を拡充し、「7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉」の提供を開始しました。
この「7大疾病保障付住宅ローン ビッグ&セブン〈Plus〉」は、住宅ローン金利に0.3%上乗せすることで利用できる「3大疾病保障充実タイプ」と、保険料を毎月支払う「安心の保険料タイプ」の2種類から選択することができます。特に「3大疾病保障充実タイプ」の場合、3大疾病(がん・脳卒中・急性心筋梗塞)を患い、所定の状態(※1)になった際、住宅ローン残高が0円になります。
健康へのリスクに備え、特約付き団体信用生命保険の内容も考慮したうえで利用する住宅ローンを決めたい方は、ぜひチェックしておくと良いでしょう。
※1 所定の状態
がん・・・がんに罹患と診断確定された場合(※90日間の待期期間あり)
脳卒中・急性心筋梗塞・・・脳卒中・急性心筋梗塞を発病し、治療を目的として入院した場合
さらに、三菱UFJ銀行の住宅ローンでは、インターネットからの手続きで一部繰上返済手数料が無料になる他、ATM利用手数料無料をはじめとする、各種手続きやサービスの優遇を受けることが可能です。
金利の低さや、特約付き団体信用生命保険の内容等、住宅ローンの特徴に加え、「メガバンクが提供している」という信頼や安心感を重視し、利用する住宅ローンを検討する場合、三菱UFJ銀行の住宅ローンは、ぜひ候補に入れておきたい住宅ローンの一つと言えるでしょう。
三菱UFJ銀行 住宅ローンの金利推移三菱UFJ銀行住宅ローンの評判
金利区分 | 2022年10月 | 2022年11月 | 2022年12月 | 2023年1月 | 2023年2月 | 2023年3月 | 2023年4月 | 2023年5月 | 2023年6月 | 2023年7月 | 2023年8月 | 2023年9月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
変動※2023年6月~:ずーっと一律優遇コース | 0.475% | 0.475% | 0.475% | 0.475% | 0.475% | 0.475% | 0.475% | 0.475% | 0.345% | 0.345% | 0.345% | 0.345% |
10年固定※2023年6月~:最初に大きな優遇コース | 0.83% | 0.83% | 0.87% | 1.05% | 1.15% | 1.08% | 0.95% | 0.88% | 0.68% | 0.69% | 0.78% | 0.88% |
三菱UFJ銀行 住宅ローンの審査三菱UFJ銀行住宅ローンの評判
三菱UFJ銀行は、インターネット上で、無料の「かんたん事前審査」を実施しており、短時間(※最短約10分)で住宅ローンの事前審査を受けることが可能です。
その際、必要となるのが、源泉徴収票や保険証、会社案内、住宅の販売・施工業者に関する資料など。資料があることで、スムーズに事前審査を進めることができるため、事前審査を利用する際は、あらかじめ必要な資料を用意しておくと良いでしょう。
ちなみに、事前審査の結果は、最短で翌日中に電話または郵送で受け取ることが可能。事前審査に通過した後、本審査となります。
また、住宅ローン審査の基準として、三菱UFJ銀行では、ホームページ上で下記の記載を行っています。本条件を満たしているからといって、必ず審査に通過できるわけではありませんが、住宅ローンを利用する際の審査基準の一つとして確認しておくと良いでしょう。
三菱UFJ銀行 住宅ローンの審査
- 住宅ローン審査 申し込み条件
- 日本国籍の方、または永住許可等を受けている外国人の方
- 満20歳以上満70歳未満(完済時満80歳未満)で、三菱UFJ住宅ローン保証または全国保証(保証会社)の保証を受けられる方
- 団体信用生命保険への加入が認められる方