ライフスタイル20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方
更新日:
マイホームは30代、40代にならないと購入できない訳ではなく、20代でも当然購入できます。
また、将来の人生設計をしっかり考えている方のなかで、実際に20代で住宅を購入したという事例は少なくありません。
20代でのマイホーム購入には、30代、40代にはないメリットがある一方で、注意しなければいけない点があるのもまた事実です。
例えば20代のうちにマイホームを購入し、住宅ローンの借り入れるということは、30代・40代で住宅ローンを借り入れた場合と比較すると、住宅ローンの完済時期が早くなるため、定年後に住宅ローンを返済し続けなければいけないというようなことがなく、将来的には余裕を持った生活を送ることが可能です。
その一方で、「大きな頭金を用意するのが難しい」「将来の収入に見通しが立てにくい」等、住宅ローンを利用する上で、注意すべき点もあります。
そこで住宅ローン比較 編集部が、マイホーム購入にあたり、住宅ローンの利用を検討している20代の方向けに、住宅ローンを選ぶ際に重視すべきポイントをわかりやすく解説。また、それぞれの項目別におすすめの住宅ローンをご紹介します。
マイホームの購入を考えている20代の方は、本特集を参考に、無理なく利用できる自分に合った住宅ローンを見つけましょう。
20代でマイホームを購入する場合の住宅ローンの選び方20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方
マイホームの購入を検討している20代の方は、住宅ローンを借り入れる際、以下の3つのポイントにしっかり注目し、住宅ローンを選びましょう。
20代におすすめの住宅ローン 選び方のポイント
20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方 その1低金利&繰り上げ返済のしやすさで選ぶ
20代は、30代・40代と比較すると、用意できる頭金が少なくなるため、必然的に住宅ローンの借り入れ残高が大きくなります。20代で住宅ローンを利用する際は、この残高をいかに圧縮できるかがポイントです。
そのために必ずチェックしておきたいのが「住宅ローン金利の低さ」と「繰り上げ返済のしやすさ」の2点。住宅ローンを選ぶ際は、まずこの2点をしっかりチェックし、各社の住宅ローンを比較すると良いでしょう。
住宅ローン金利の低さ
住宅ローンは借り入れる額が大きくなるため、わずかな金利の差でも、総返済額に換算すると、100万円単位で変わってくる可能性があります。住宅ローンを利用する際は、金利をしっかりチェックし、低金利で借り入れができる金融機関の住宅ローンを選ぶことが大切です。
また金利だけではなく、住宅ローンを借り入れる際にかかる事務手数料についても併せてチェックしておきましょう。
繰り上げ返済のしやすさ
「繰り上げ返済のしやすさ」も20代が住宅ローンを選ぶ上でチェックしておきたいポイントです。繰り上げ返済とは、毎月の返済とは別に、資金に余裕ができたタイミングで返済を前倒しし、住宅ローン残高を減らすこと。繰り上げ返済を行うと、元金に対して支払うはずだった利息分に関しても、支払う必要がなくなるため、総返済額を圧縮することが可能です。
繰り上げ返済を利用できる金額は金融機関によって異なり、一部の金融機関は利用する度に手数料が必要になる点に注意し、「繰り上げ返済手数料無料」「1円から繰り上げ返済に対応」「繰り上げ返済の利用回数制限なし」等、繰り上げ返済が利用しやすい住宅ローンを選びましょう。
低金利&繰り上げ返済のしやすさで選ぶ!20代におすすめの住宅ローン
住信SBIネット銀行 住宅ローン(WEB申込コース)
金利(2024年10月実行金利) |
|
---|---|
保証料 | 無料 |
一部繰り上げ返済手数料 | 無料 |
繰り上げ返済の最低金額(一部繰り上げ返済の場合) | 1円以上 |
繰り上げ返済の利用回数 | 制限なし |
繰り上げ返済の方法 | インターネット |
付帯サービス・特典 |
|
特徴 |
|
auじぶん銀行
金利(年利)(2024年10月実行金利) |
|
---|---|
保証料 | 無料 |
一部繰り上げ返済手数料 | 無料 |
繰り上げ返済の最低金額(一部繰り上げ返済の場合) | 1円以上 |
繰り上げ返済の利用回数 | 制限なし |
繰り上げ返済の方法 | インターネット |
付帯サービス・特典 |
|
特徴 |
|
20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方 その2返済計画の立てやすさを重視する
20代でマイホームを購入し、住宅ローンを借り入れる方の多くが35年ローンで返済計画を組んでいます。住宅ローンの返済は、長期間に渡るため、返済計画が立てやすい住宅ローンを選ぶのも大切なポイントです。
また返済計画の立てやすさという意味では、政府系金融機関「住宅金融支援機構」と民間の金融機関が提携し、提供する固定金利住宅ローン「フラット35」にも注目です。
フラット35は、他の長期固定金利住宅ローンと比較すると借り入れ条件が厳しくないため、20代でも住宅ローンを借り入れしやすく、なお且つ金利も低いので、無理なく利用することができます。
フラット35の場合、年収に占める年間合計の返済額の割合が、以下の条件を満たしていれば、住宅ローンを借り入れることが可能です。
- 年収400万円未満→年間合計返済額の割合:30%以下
- 年収400万円以上→年間合計返済額の割合:35%以下
返済計画が立てやすい住宅ローンの利用を考えている方はもちろん、なかなか住宅ローンの審査に通らないという20代の方は、審査基準が明確で、条件を満たしていれば、審査に通るフラット35の利用を検討すると良いでしょう。
返済計画の立てやすさで選ぶ!20代におすすめの住宅ローン
ARUHI(旧SBIモーゲージ)フラット35
金利(2024年10月実行金利) |
|
---|---|
保証料 | 無料 |
融資事務手数料 | 2.20%(税込) |
一部繰り上げ返済手数料 | 無料 |
繰り上げ返済の最低金額(一部繰り上げ返済の場合) | 100万円以上(※住宅金融支援機構「住・My Note」を利用した場合、10万円以上) |
繰り上げ返済の利用回数 | 1ヵ月1回(※毎月の口座引き落とし日に通常の返済額と合わせて引落し) |
繰り上げ返済の方法 | インターネット、電話 |
付帯サービス・特典 |
|
特徴 |
|
楽天銀行 フラット35
金利(2024年10月実行金利) |
|
---|---|
保証料 | 無料 |
融資事務手数料 | 1.404%(税込)※楽天銀行を返済口座に指定すると1.10%に優遇 |
一部繰り上げ返済手数料 | 無料 |
繰り上げ返済の最低金額(一部繰り上げ返済の場合) | 100万円以上(※住宅金融支援機構「住・My Note」を利用した場合、10万円以上) |
繰り上げ返済の利用回数 | 1ヵ月1回(※毎月の口座引き落とし日に通常の返済額と合わせて引落し) |
繰り上げ返済の方法 | 楽天銀行マイページ、電話 |
付帯サービス・特典 |
|
特徴 |
|
20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方 その3団信・特典の内容で選ぶ
住宅ローンを契約する際に付帯する団信(団体信用生命保険)や特典の内容から、自分に合った住宅ローンを選ぶのも、おすすめの住宅ローンの選び方です。
病気やケガなど、万一の場合にしっかり備えておきたいと考えている20代の方は、団信の内容が充実した住宅ローンを選ぶと良いでしょう。
多くの住宅ローンは、「金利上乗せ」という形で、追加の保険料を支払うことで、団信に特約を付帯することができますが、金融機関によっては、一定の疾病保障が無料付帯するケースも。
団信を重視して住宅ローンを選ぶ際は、「団信の保障内容」や「特約を付帯する場合の上乗せ金利」等をしっかり確認しておきましょう。
また、「日々の買い物で割引を受けることができる」「各種手数料が割引になる」等、金融機関によっては、住宅ローンを契約することで、様々な特典が付帯するケースもあります。
事前に、住宅ローンを取り扱う各金融機関の特典内容をしっかり確認し、トータルのお得度で利用する住宅ローンを選ぶのもおすすめ。
団信・特典の内容で選ぶ!20代におすすめの住宅ローン
イオン銀行 住宅ローン
金利(2024年10月実行金利) |
|
---|---|
保証料 | 無料 |
一部繰り上げ返済手数料 | 無料 |
繰り上げ返済の最低金額(一部繰り上げ返済の場合) |
|
繰り上げ返済の利用回数 | 制限なし |
繰り上げ返済の方法 | 店頭、自動返済 |
付帯サービス・特典 |
|
特徴 |
|
auじぶん銀行
金利(年利)(2024年10月実行金利) |
|
---|---|
保証料 | 無料 |
一部繰り上げ返済手数料 | 無料 |
繰り上げ返済の最低金額(一部繰り上げ返済の場合) | 1円以上 |
繰り上げ返済の利用回数 | 制限なし |
繰り上げ返済の方法 | インターネット |
付帯サービス・特典 |
|
特徴 |
|
まとめ20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方
20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方について解説した本特集はいかがでしたでしょうか?
数ある住宅ローンの中には、20代でも利用できるものが多数あり、各金融機関の住宅ローンの特徴を比較することで、自分に合ったものを見つけることが可能です。
20代でマイホームの購入を検討されている方は、本特集で解説した住宅ローンの選び方や、おすすめの住宅ローンをチェックし、無理なく返済できる住宅ローンを見つけ、憧れのマイホームを手に入れましょう!
著者 溝口 麻衣
Hayakawa所属のチーフライター兼編集者。20代でマイホームを購入する際の住宅ローンの選び方についての調査と記事執筆を担当。
わかりやすく、ちょっとした気付きのある記事を目指し、日々原稿を執筆している。2級FP技能士取得。